施工事例 works

2023/10/23 UP 自社軽バンへのラプター塗装

施工期間:0日

当社が手がけたラプター塗装の施工事例を順次ご紹介してまいります。

初回は、自社で使用している軽バンにラプター塗装を施しました。水色と白色を使ったツートンカラーで、走っていると目を引く仕上がりとなっています。地域でご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。

【施工工程】
まず、パーツを一度取り外し、窓まわりなどの養生作業を行います。その後、全体にケレン(研磨)を行い、サビやホコリなどを丁寧に除去。これにより、下地と塗料の密着性が高まり、より長持ちする仕上がりが期待できます。

塗装はパーツごとに吹き付けていきます。塗り重ねる回数を調整することで、耐久性や強度をさらに高めることが可能です。また、仕上がりの質感も、お客様のお好みに応じて「粗め」「細かめ」などの調整が可能です。

【施工完了】
塗装が完了した軽バンは、水色と白色の組み合わせが特徴的で、通称“○○カラー(※伏字部分は任意)”としても目を引く一台に仕上がりました。色の組み合わせや部分ごとの塗り分けも自由自在で、幅広いご要望にお応えできます。

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

今後もさまざまなラプター塗装の施工事例を随時更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

施工前/Before

施工後/After

ここがポイント

耐久性抜群のラプター塗装
傷やサビに強く、長期間美しさをキープ!商用車やアウトドア車にも最適です。

仕上がりの質感を自由に調整可能
ザラっとした無骨な質感から、やや滑らかな仕上がりまで、お好みに応じて「粗め」「細かめ」が選べます!

自由自在なカラーリング
今回は水色×白のツートンで爽やかに!パーツごとに色分けもOK。組み合わせは無限大!

見た目のインパクトも◎
走る広告塔にもなるほどの目立ち具合!印象に残る仕上がりで、注目度も抜群です。

自社施工で安心&高品質
下地処理から仕上げまで、丁寧な工程で施工しています。ご相談から仕上がりまでしっかりサポート!

上記のボタンから「お客様カルテ」をダウンロードしていただき、必要項目にご記入の上、FAXなどでご送信ください。

お仕事のご依頼やご相談・ご質問等ございましたら、メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お急ぎの方は、
代表直通080-5669-5616
公式ラインからの問い合わせがスピード対応できますので遠慮なくご利用ください!

LINEでのお問い合わせ
©高知の外壁リフォーム塗装|岡崎建装(株)